始発ウォッチ★JR福山駅 山陽本線・福塩線の始発電車! 普通吉永行き・普通万富行き・普通西大寺行きなど
HTML-код
- Опубликовано: 7 апр 2025
- JR山陽本線・福塩線 福山駅で、各方面への始発・早朝レア列車を撮影し、1本の動画にまとめました。
JR福山駅の始発電車は、山陽本線 笠岡・倉敷方面へは4時48分発の「普通岡山行き」、松永・尾道方面へは5時37分発の「普通糸崎行き」、福塩線 神辺・万能倉方面へは5時45分発の「普通府中行き」となっています。
その他、「普通吉永行き」「普通万富行き」「普通西大寺行き」といった早朝レア列車も収録しております。
※在来線の撮影に専念するため、今回は新幹線の撮影を見送りました。
☆見どころ
0:07 ★始発★ 4時48分発 117系 普通岡山行き
(山陽本線上り 始発電車)
2:45 5時7分発 113系 普通姫路行き
(糸崎駅4時39分発 糸崎~備後赤坂からの上り始発電車)
4:44 ☆激レア☆ 5時31分発 113系 普通吉永行き
6:41 ★始発★ 5時37分発 115系 普通糸崎行き
(山陽本線下り 始発電車・糸崎駅で快速通勤ライナー岩国行きに、三原駅で普通呉線経由広島行きに連絡)
8:00 ★始発★ 5時45分発 105系 普通府中行き
(福塩線 始発電車)
10:15 ☆激レア☆ 6時9分発 113系 普通万富行き
12:23 ★始発★ 6時10分発 700系 こだま832号 新大阪行き
(山陽新幹線上り 始発電車・唯一の福山駅始発)
13:18 6時24分発 213系 普通岡山行き
15:48 ☆激レア☆ 6時33分発 115系 普通西大寺行き
JR山陽本線・福塩線・山陽新幹線 福山駅の終電はこちら!
→ • 終電ウォッチ☆JR福山駅 (山陽新幹線・山陽...
JR山陽本線・呉線・可部線・芸備線・山陽新幹線 広島駅の始発はこちら!
→ • 始発ウォッチ★JR広島駅 全廃!115系岡山...
JR呉線 広駅の始発はこちら!
→ • 始発ウォッチ★JR広駅 呉線の始発電車! 快...
山陽新幹線 東広島駅の始発はこちら!
→ • 始発ウォッチ★山陽新幹線東広島駅 ひかりレー...
JR山陽本線 糸崎駅の始発はこちら!
→ • 始発ウォッチ★JR糸崎駅 山陽本線で最も始発...
JR山陽本線・瀬戸大橋線・宇野線・吉備線・津山線・伯備線・赤穂線・山陽新幹線 岡山駅の始発はこちら!
→ • 始発ウォッチ★JR岡山駅 山陽本線・瀬戸大橋...
#始発ウォッチ #山陽本線 #福山駅
福山駅待ってました!ありがとうございます!
朝早くからの撮影お疲れ様です。
これは、またレアな動画
サンライナー塗装だった117系が
懐かしい。福山から姫路行きも
レアになりましたね。
待ってました!
前に呉の安浦に住んでた時に、5時7分の姫路行きに乗ったな
今は6:24の213系が運転取り止めになって6:33の115系が213系で運用する様になりました。
今回、新幹線の撮影を見送りましたが、
新幹線福山駅の始発列車・激レア列車は、以下の通りとなっています。
山陽新幹線下り始発列車
6:33発こだま831号広島行き(岡山6:10発,岡山~福山間からの下り始発列車かつ広島駅でみずほ601号鹿児島中央行きに連絡)
山陽新幹線三原・新尾道からの始発列車
6:37発こだま834号新大阪行き(三原6:21発,唯一の三原駅始発)
山陽新幹線東広島からの始発列車
7:01発ひかり500号東京行き(広島6:14発,唯一の広島発東京行きのひかり号,京都まで各駅,熱海にも停車)
山陽新幹線新岩国からの始発列車
7:44発こだま838号新大阪行き(新岩国6:39発,唯一の新岩国駅始発)
のぞみ号の始発列車
6:28発のぞみ88号東京行き(広島6:03発,広島駅始発ののぞみ号)
新大阪〜岡山間からの始発列車
7:20発ひかり591号博多行き(新大阪6:06発,3月13日のダイヤ改正で東広島にも停車される)
なお、ひかり500号は広島〜京都間380km、13駅連続停車。
5時に姫路行きあるんだ
勉強になるなー
午前4時36分位糸崎発ですね‼︎
福塩線ホームから117系が出るとは!
9:13 (Z→S) 普通 岡山方面姫路行き
こんどから広島からくるレッドウィングとうららのコラボが見れる時が来ますね!
山陽線で兵庫行くなら後発の姫路行きだけど始発は赤穂線に乗り換えたら播州赤穂で同じ新快速に乗り換えられるんだよね。
朝焼けの海が見れたら、そっちもいいと思うな
広島県でまだ黄色が見れる場所!
福山大学や福山平成大学受験するときこの放送聴いたんですよ両方すべりましたけど
福山本拠地の福通専用貨物ですね。
福塩線ホームから発車とかレアや
普通西大寺行きって近鉄では山ほどあるのにここではレアなんやな
先程消してしまいました。新幹線の動画は3月に公開ですか?
新幹線?? 福山駅でしょうか?
福山駅は在来線しか撮影していないです。
@@LastTrainWatcher 福山駅の新幹線です。
@@LastTrainWatcher 始発の福山駅の新幹線の撮影、コロナに気を付けて撮影頑張ってください!
trains
乗っちょるの5人おるかおらんかじゃのー
空気輸送
国鉄車ばかり
田舎にこんな早い始発走らせても金の無駄な気が!
まあ、この時間から走らせないと笠岡や倉敷の始発が余計に遅くなるためでしょうね~
岡山以西に夜間留置できる駅が福山しかないので、どちらかと言うと岡山県の利用者のためかなと。
田舎って(笑)福山って関西入ってもかなりのデカイ規模の都市だが・・・
福山から岡山までは国内でも結構な都市圏だろ。岡山都市圏160万、福山都市圏70万
にもかかわらず旧国鉄車両ていうのがJR西のやる気のなさの象徴
福山かなりでかいぞ?広島県の第2の都市やし。
てか普通に関西圏入れてもでかい方やけどねw